ときどきいただくお問い合わせの中でよくある質問と回答です。
お問い合わせの前に確認してみてください。
- Q講座やキットで作った作品を販売してもいいですか?
- A
購入したキットの材料で作った作品を「不用品の処分」として「その時だけ」でしたらリサイクルショップやフリマアプリで販売してもOKです。
ただし、その際に起きたトラブルについてはこちらは一切責任は負いませんので自己責任でお願いします。
講座やキットで作った作品を「商用で」「継続的に」販売するのは禁止します。
ご自身で作った愛着のある作品、どなたかに可愛がってもらえればいいですね。
- Q受講した講座や購入したキット(作らなかったもの)を販売してもいいですか?
- A
講座やキットを購入したものの忙しくて作れなかったけれど、もったいないのでフリマアプリなどで販売したい、という方がいらっしゃると思います。
販売している講座やキットは「限定公開の動画付き」であることが多く、また数年たったものについてはすでに動画が見れなくなっています。
そのため、転売したキットを購入した方が「動画が見れない」などのトラブルが起きる可能性があります。
この理由からキットの転売は禁止します。
もったいないから別の人に作ってもらえれば…という気持ちはわかりますが、トラブル回避のためご理解をお願いします。
また転売で販売した、購入したことによるトラブルについては一切責任は負いません。
トラブル回避のため、2025年より販売するキットには動画の「視聴期限」をつけます。
よくわからない場合にはお問い合わせください。
よろしくお願いします。
2025.1