羊毛フェルトでマスコットを作るとき、パーツがぐらぐら動いてしまう… そんなお悩みはありませんか?
今回はハロウィンの定番モチーフ「かぼちゃ」と「おばけ」を使って、安定感のある固定のコツ を解説しました。
動画のポイント
✔ 丸いパーツ(かぼちゃ)を土台に固定する方法
✔ 細長いパーツ(おばけ)を安定させる方法
✔ グルーガンの使い方のコツ
「パーツがぐらぐらしてしまう…」
「どこにつけたら安定するの?」
そんなお悩みを解決できる初心者さん向けの内容です。
▶動画はこちら
👉 3分フェルト講座⑩|かぼちゃ&おばけで解説!ぐらぐらしない固定のコツ
参考動画
ハロウィンリースダイジェスト …動画中のハロウィンリースの制作ダイジェスト動画です。
https://youtu.be/d8BAY1V0dFE
リボンの作り方 …リースにつけたらかわいいかも。
https://youtu.be/E5ey4ZxQqBo
葉っぱの作り方 …葉っぱもワンポイントにおすすめ。
https://youtu.be/IDL5nSeYBao
今回使用した道具

↑のグルーガンはスイッチがついているので、液だれしにくく使いやすいです。100円ショップにも売っていますが、スイッチがないタイプです。
はじめての方はとりあえず100円ショップの安価なものから試してみてもいいと思います。
🛒 おすすめ道具まとめ
👉 楽天ROOM
3分羊毛フェルト講座でサクッと♪
【3分フェルト講座・第1回】ふわっとまんまる!フェルトボールの作り方
【3分フェルト講座・第2回】ふわっとかわいい うさ耳パーツの作り方|初心者さん向けレッスン
【3分フェルト講座・第3回】やさしい縦長フォルム♪たまご型パーツの作り方
【3分フェルト講座・第4回】葉っぱパーツの作り方🌿作品の仕上がりがぐっと変わるワンポイント!
【3分フェルト講座・第5回】リボンの作り方|かわいい飾りパーツをちくちくしよう
【3分フェルト講座・第6回】|\簡単かわいい♪/チョコチップクッキーの作り方🍪
【3分フェルト講座・第7回】|\ピタッと解決!/左右対称にパーツをつけるコツ🐻|羊毛フェルト初心者さん向け
【3分フェルト講座・第8回】|\つるんと整う!/表面をきれいに仕上げる刺し方
【3分フェルト講座・第9回】丸と長丸の作り分け|羊毛フェルト初心者さん向け