こんにちは、にじたまです。
今回のYouTubeでは、羊毛フェルトの基本の形「平たいまる」を使ってふんわり美味しそうな「チョコチップクッキー」の作り方をご紹介しています♪
「3分フェルト講座」シリーズの第6弾。
短時間&シンプルな工程で、かわいく作れる内容になっています。
工作用紙で手作りした“型”に羊毛を詰めて刺していくので、初心者さんやお子さんでもきれいな丸型に仕上げやすいですよ。
さらにチョコチップの配置や、焼き色風の表面加工など、ちょっとした工夫でリアルな見た目に近づきます✨
今回もミケちゃんも登場して、楽しくナビしてくれています。
🎥 YouTubeはこちら
▶ 【3分フェルト講座 Vol.6】\簡単かわいい♪/チョコチップクッキーの作り方
👉 動画を見る(YouTube)
使用した羊毛・道具
- ハマナカ ナチュラルブレンド ベイクドカラー(クッキー生地の色)…No.842
- ハマナカ フェルト羊毛(チョコチップの色)…No.31
- クロバー アップリケパンチャー(3本針・替え針・スポンジマット)
🛒 詳しくはこちら → 楽天ROOMおすすめ道具まとめ





📌 こんな方におすすめ
- 羊毛フェルトに初めて挑戦してみたい方
- 子どもと一緒に、簡単な手作りを楽しみたい方
- ミニサイズの作品をちょこっと作ってみたい方
🌟 「3分フェルト講座」シリーズとは?
「ちょっと作ってみたい」「少しだけチクチクして癒されたい」
そんな時にぴったりな、初心者さん向けの短めフェルト講座です。
▶ 再生リストはこちら
3分フェルト講座シリーズ
📌 3分フェルト講座バックナンバー
【3分フェルト講座・第1回】ふわっとまんまる!フェルトボールの作り方
【3分フェルト講座・第2回】ふわっとかわいい うさ耳パーツの作り方|初心者さん向けレッスン
【3分フェルト講座・第3回】やさしい縦長フォルム♪たまご型パーツの作り方
【3分フェルト講座・第4回】葉っぱパーツの作り方🌿作品の仕上がりがぐっと変わるワンポイント!
【3分フェルト講座・第5回】リボンの作り方|かわいい飾りパーツをちくちくしよう
📌 あわせてチェック♪
🐏 にじたまのInstagram(制作の裏側や癒し写真も)
👉 https://www.instagram.com/nijitamafelt/
📺 YouTubeチャンネルはこちら(チャンネル登録もぜひ♪)
👉 https://www.youtube.com/@nijitamafelt
🛍 キットのご購入はこちらから
👉 https://shop.nijitamafelt.com/
🌈 作品紹介サイト(にじいろたまご)
👉 https://nijiirotamago.com/